夢主は可愛い・カッコイイどちら…
夢主は可愛い・カッコイイどちらを言われたいか
かわいい一択。顔よりヘアメイクファッション褒められると嬉しい。今日盛れてね?的な。
表面上どっちでも喜ぶけど、基本褒め言葉は全部お世辞だと思ってる。そういう業界。
どっち言われてもお礼は言う。好意も悪意も額面通り受け取ります。
@yumeko_memo



@yumeko_memo
お相手の肩を叩いてほっぺつんす…
お相手の肩を叩いてほっぺつんする夢主 mcmch.stars.ne.jp/ancrchirali/?postid=86...
何度でもいいますが、キャロル先生の「たーいさっ」はアニスちゃんの「たーいさっ」と同じテンションです。
何度でもいいますが、キャロル先生の「たーいさっ」はアニスちゃんの「たーいさっ」と同じテンションです。
お相手の肩を叩いてほっぺつんす…
お相手の肩を叩いてほっぺつんする夢主

「たーいさっ」
「どうしt(ぷに)」
「…………」
「…………」
(ぷにってした! ほっぺぷにってした! なにこいつ馬鹿ウケる!!!
)
「……どうした、キャロル先生
」
「平静を装ってる!?
」
@yumeko_memo

「たーいさっ」
「どうしt(ぷに)」
「…………」
「…………」
(ぷにってした! ほっぺぷにってした! なにこいつ馬鹿ウケる!!!

「……どうした、キャロル先生

「平静を装ってる!?

@yumeko_memo
音楽をモチーフにした夢主さんが…
音楽をモチーフにした夢主さんがいたら語ってください
モチーフというかまんまなんですが、キャロル先生は音楽鑑賞が趣味という設定があったので、そこから名前つけてます。たぶん設定は生かされない。
クリスマスキャロルとかからとりました。その割にマダムとは仲悪い。クソババアとか小娘とか言い合う。仲良く喧嘩しな。
たぶんあんまりピンとこないと思うんですが、イメージした音色はコラールとかクワイアとかそのあたりです。キャロルだからね。クワイアなのは、幼少期と現在で表面上の性格が違うことから。
@yumemi_farm
モチーフというかまんまなんですが、キャロル先生は音楽鑑賞が趣味という設定があったので、そこから名前つけてます。たぶん設定は生かされない。
クリスマスキャロルとかからとりました。その割にマダムとは仲悪い。クソババアとか小娘とか言い合う。仲良く喧嘩しな。
たぶんあんまりピンとこないと思うんですが、イメージした音色はコラールとかクワイアとかそのあたりです。キャロルだからね。クワイアなのは、幼少期と現在で表面上の性格が違うことから。
@yumemi_farm
お相手のメンテナンスをする夢主
お相手のメンテナンスをする夢主
は大佐専属の先生だから(なんかよくわからん表現)定期的に健診をするよ。
大体、寝不足とか栄養不足とかそういう指導が入るよ。酒ばっか飲んでないで食え
ついでに隊員たちの健診もしてくれるよ。
若い男性隊員は若干嫌そうにしているよ。
@yumemi_farm

大体、寝不足とか栄養不足とかそういう指導が入るよ。酒ばっか飲んでないで食え

ついでに隊員たちの健診もしてくれるよ。
若い男性隊員は若干嫌そうにしているよ。
@yumemi_farm
ちょっとにおうんですよ
ヤニくせえ