


きゃろせん:たぶん、大佐に対しても中尉に対しても恋愛感情(もしくは近い好意)は持ってる。だからリザちゃんに男が寄ってくるとキシャーするし、仲の良い女の子がいるとぶすくれる。ただ本人の感覚と一般論的な恋愛が一致しないので恋愛感情という自覚が薄い(なくはない)。
あと、大佐が割と女の子とイチャつく機会が多いのもよくない。あれが恋愛なら自分のは違うなー、とか思ってそう。
ていうか大佐も中尉も先生もみんな恋愛音痴だと思う。
メグちゃ:そもそも恋愛感情自体に忌避感が無意識下であるので、友達として好き以外の好意は存在しない感じ。ヒュー君は特別なお友達とは思ってるけど、それが恋愛感情とは思っていない。精神的には大人にならざるを得なかったところがあるので、情緒的なものが幼いんですね。
っていうとこに気づいているのはシェリアさんと教官だけなので、ひたすら刺激して気づかせるしかない。
53番:そもそも他者に対する興味とかが希薄すぎる。なので、ダナで領将やめる!したテュオ様には、度肝抜かれたわ…おもしれー男以上の感情はない。まあ、そもそも領将は敵のようなものだしね。
@yumetagmemo
幼少の頃、同じ本を覗き込んで振り向きざまにちゅーはしてると思うろいきゃちゃん
一瞬ぽかんとするょぅι゛ょキャロちゃん(5)に、なんか無駄に焦るロイマス少年(13)とかいそう
「
「な、なんだよ……
「ロイは、キャロの兄さんということ!? ロイ兄さんとお呼びしなければなりませんね!」
「どういう機序で、そういう結論に至るんだよ……
※キャロちゃんは、ちゅー=家族の親愛の証 なのでちゅーをしたら全員家族です。ロイマス少年の方が年上なので兄さんです。なんかよくわからんけど、5歳児のルールなのでそんなもんです。
@yumemi_farm