なんか読み返したらめんどくさい表現になったな
・このアカウントは削除しません
・このアカウントで作品載せることはしません
・作品載せる用のアカウントはX以外にあるよ
です
なんか読み返したらめんどくさい…
AI拒否ってクローラ拒否だから…
AI拒否ってクローラ拒否だから完全じゃないのは分かってるけど、SNSのスタンスとして
自分の作品を尊重してくれてるっていう意味で、そういうSNSには作品置いとけるなって思うだけです。
どこ置いてもWEB上ではAI学習を弾けないなら、AI学習しないでって主張できるところに置きたいです。
自分の作品を尊重してくれてるっていう意味で、そういうSNSには作品置いとけるなって思うだけです。
どこ置いてもWEB上ではAI学習を弾けないなら、AI学習しないでって主張できるところに置きたいです。
とりあえず、Grokオフにして…
とりあえず、Grokオフにしてあっても新規約同意したら意味なくなります、は確実。
私は作品別で置いてあるので、今後ここで発表することはないです。
AI拒否設定のあるMisskeyには置くと思います。
私は作品別で置いてあるので、今後ここで発表することはないです。
AI拒否設定のあるMisskeyには置くと思います。
まあでも今さらFedivers…
まあでも今さらFediverseなんて使わなさそう
分散型は便利なんだけど万人に理解しやすい仕組みではないよな
ThreadsだってFediverseオンにしてる人ほとんどいないだろ
BlueskyもFediverseにブリッジできるサービスあるけど使わない人のが多い
分散型は便利なんだけど万人に理解しやすい仕組みではないよな
ThreadsだってFediverseオンにしてる人ほとんどいないだろ
BlueskyもFediverseにブリッジできるサービスあるけど使わない人のが多い
やっぱ表現が微妙だな…
やっぱ表現が微妙だな…
ロイヤリティフリーライセンスのところもすごいよな…個人もそうだけど、企業とかこのスタンスのSNS使い続けるのはリテラシーやばいよな…
企業はMastodonサーバでも立てて広報するのがリテラシー高そうに見える
ロイヤリティフリーライセンスのところもすごいよな…個人もそうだけど、企業とかこのスタンスのSNS使い続けるのはリテラシーやばいよな…
企業はMastodonサーバでも立てて広報するのがリテラシー高そうに見える
移動じゃなくて、分身ですね
どのタイムラインもちょいちょい見てるので…
みんながキャッキャウフフしてるのを見てキャッキャウフフするのが好きなのでね…へへ…